7月中に廃車すると
最
大
23,000
※普通自動車(1600CC)の場合※軽自動車には自動車税の還付制度はございません※自賠責・重量税の還付金は買取価格に含めて提示します。
目次
まずは、名義人変更の手続きをする時の、必要書類についてを解説します。
ちなみに、OCRシート1号用紙は、自宅でダウンロードをして記入することもできます。
(新所有者が用意する)
・車庫証明(取得から1ヶ月以内のもの)
・印鑑証明書(取得から3ヶ月以内のもの)
・実印(印鑑証明書と同じもの)
(旧所有者から受け取る)
・車検証・・・旧所有者から受け取る書類
・印鑑証明・・・旧所有者から受け取る書類
・委任状・・・旧所有者から受け取る書類
・譲渡証明・・・旧所有者から受け取る書類
(新所有者が陸運局で記入する書類)
・手数料納付書・・・陸運局で記入
・自動車税・自動車取得税申告書・・・陸運局で記入
・OCRシート 1号用紙
計9点となります。
念のために補足をしておくと、自動車運転免許証(免許証)も必要です。常時、携帯しているものなので必要書類からは外しています。
0120-932-037
必要書類・準備物がわかったところで、次は、必要書類の取得方法についてを解説していきます。
車庫証明は、管轄の警察署で申請をして取得できます。車の新所有者になる人物が、今後に使用する駐車場の申請を行う必要があります。
車庫証明の取得に必要なものは以下の4点です。
これらの書類を用意して申請をすると、後日、警察官が駐車場の確認をして、4日~6日程度で取得できます。
車庫証明の取得費用は、2,500円程度。※地域によって多少異なります。ちなみに、代行業者を利用すると、15,000〜20,000円程度かかります。
印鑑証明書は、住民票がある役所で取得をできます。手数料は300円程度。印鑑登録が済んでいるかたは、すぐに印鑑証明書が発行されます。
実印登録が済んでいない方は、役所へ実印にする印鑑を持って行き、実印登録を済ませてください。実印登録は20分程度で完了して、印鑑証明書を取得できます。
委任状とは、名義変更の申請を委任する時に必要なもの。
譲渡証明書とは、車の急所有者が、新所有者へと譲渡することを証明するための書類。
新所有者は、旧所有者からの「委任状」と「譲渡証明書」がなければ、名義変更はできません。
委任状と譲渡証明書は、国土交通省のホームページからダウンロードできます。そちらから印刷を行ってください。
また、書き方についても迷うかたも多いかと思います。「委任状の書き方」や「譲渡証明書の書き方」は、この記事を参考にしてください。
これらの必要書類が揃ったら、新所有者は、陸運局へと向かいます。
陸運局とは、国土交通省に属する行政機関で、全国に存在します。そして、車の登録・名義変更(移転登録)・廃車手続きなどを行えます。
陸運局での流れは、以下の通り。基本的に窓口で確認をすれば、スムーズに名義変更の手続きを進められます。
以上で、車の名義変更が完了をします。
名義変更をする時の注意点について解説をします。
車の名義変更をした場合、自賠責保険の名義変更も必要です。加入している保険会社へと連絡をして、必要な手続きを済ませてください。
また、任意保険の名義変更もしなくてはいけません。家族間での譲渡なら、契約者が変わっても等級の引き継ぎが可能です。加入している任意保険への連絡を忘れずに行ってください。
個人間の譲渡でも、自動車取得税、ナンバープレート代(必要な場合)がかかることも。ナンバープレート代は、1,500円〜3,000円程度になります。
自動車取得税は車両価値によって異なるため一概には言えません。ちなみに、取得価格が50万以下の場合は、課税されません。
最後に、自分で名義変更をする費用をまとめていきます。目安として参考にしてください。
ご説明してきたように、名義変更するには時間と手間がかかります。 0120-932-037
そのため、その時間とお金をかけるなら、一層古い車の処分してしまおうと考える方もいるかもしれません。
多くの人が勘違いをしていることは、「廃車処分には廃車費用がかかる。」ということ。
しかし、弊社、廃車買取のハイシャルなら、「廃車費用は全て無料」「レッカー代などの引き取り費用も無料」「廃車手続き代行費も無料」と、お金も時間もかけることなく、廃車にできます。
他の業者では、「廃車費用がかかる」と言われた車でも、思わぬ高価買取価格がつけられることもあります。
「なぜ、廃車でも買取価格がつくのか?」と疑問を持たれるかたも多いのではないでしょうか?弊社、廃車買取のハイシャルでは、海外への販売ルートや中古車のパーツ販売のルートがあります。
他社では、「廃車費用がかかる。」「ボロボロで買取価格がつけられない。」と言われた車でも、車両価値を引出すことにより、廃車費用をかけることなく廃車手続きを進められます。
「廃車にお金も時間もかけたくない!」という方は、廃車買取のハイシャルにお任せください。
名義変更は自分で行うことができます。代行業者に依頼をすれば、2万円〜3万円程度の費用がかかりますが、自分での名義変更は5,000~6,500円程度で済みます。
必要書類を集めて陸運局での手続きをしなければならないので、手間と時間はかかりますが、安くしたいというかたは自分でするのもおすすめ。
古く乗らなくなった車の処分は、廃車買取のハイシャルへとお任せください。
以上、「自分で車の名義変更をする方法・やり方」でした。
アイドリングを不安定にさせる6つの原因と損傷パーツごとの修理相場
車買取時に役立つ 車のグレードを調べる方法 トヨタ・ホンダ・マツダ・日産・スバル・スズキ・三菱・ダイハツ
冷却水が漏れる3つの原因と気になる修理費用
13年・18年超の自動車税が一瞬でわかる早見表
車のドアの修理費用はいくら?修理や交換にかかる費用と安くすませる方法を解説
免許返納時の手続き方法、免許返納におけるメリットとデメリットとは?
【症状別】マフラーの異音の正体と修理費用が丸わかり
【保存版】足回りの異音の原因と修理費用が丸わかり