サイドバー

故人の車を処分する方法は?相続や廃車手続きの流れを解説

故人の車でもハイシャルなら手続き費用無料

「車の所有者が亡くなった時、廃車手続きはどうしたらいい?」と、疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

車の所有者が亡くなってしまった場合は、相続人への名義変更が必要です。

自分で行う場合はもちろん、ディーラ―や中古車買取に依頼する場合も事前に名義変更を済ませる必要があります。

当記事では、故人の車の廃車に必要な手続きに必要である相続の手続きや必要書類について紹介します。

なお、相続の手続きや名義変更、廃車の手続きに関して不安をお持ちなら、まずはハイシャルにご連絡ください。必要書類や手続きの流れまで、専門のスタッフが丁寧にご説明いたします。

またハイシャルでは、ご自宅まで車の引き取りや面倒な廃車手続きを全て無料で代行しているので、

故人の車の廃車をお考えの際は、ご相談ください。

目次

故人の車を廃車するには「相続手続き」が必要

故人の車を廃車手続きにする場合、その車が普通車か軽自動車によって異なります。

普通車⇒廃車手続きには遺産相続が必要

軽自動車⇒廃車手続きには遺産相続が必要なし

以下から、詳しく廃車手続きの流れを説明していきます。

①まずは車検証の「所有者」欄を確認する

まず廃車手続きをする前に、必ず車検証の「所有者」欄が、故人の名義になっているか確認しましょう。

車の名義人が故人の場合と、ローン会社やディーラーの場合で、必要な手続きが変わってきますので必ず確認するように注意してください。

順番に説明していきます。

車検証の所有者が故人の場合

車検証の所有者欄が、故人の名義だった場合、遺産相続手続きを行ってから廃車手続きを進めていくことになります。

まずは、相続人全員で「廃車」にすることを確認しましょう。

故人の車は、相続される資産の一つになります。そのため「査定価格が100万円を超える自動車」の廃車手続きには、遺産分割協議書という書類に、相続人全員の実印を押したものが必要になります。

土地や家とは違い、廃車してしまうと財産として完全に残らないため、トラブルを避けるためにも、全員の同意を得ましょう。

相続人全員とは、故人の配偶者と血族相続人(子供、孫、両親、祖父母、兄弟姉妹)となります。

例:近畿 遺産分割協議書

しかし、「査定価格が100万円以下の自動車」であれば、遺産分割協議成立申立書という、車の相続人1名の署名押印で完成させられる書類を提出することで、名義変更手続きを簡略化することができます。その際には、車の査定額が100万円以下であることを証明できる査定書が必要となりますので注意が必要です。

例:関東 遺産分割協議成立申立書

詳しくは各地域の陸運局のホームページをご確認ください。

なお、故人と同じ住所の方を相続人にすれば、名義変更の際に登録してある住所を変更する手間が省けますので検討するとよいでしょう。

車の査定金額を知るためには、電話ですぐに査定ができる業者がおすすめです。

廃車買取のハイシャルでは電話一本で査定が完了します。

査定結果を電話口でお伝えし、その査定金額が記載された見積書をデータもしくは郵送でお渡しすることが可能です。

上記で説明した「車の査定額が100万円以下であることを証明できる査定書」が必要な際にはお気軽にご相談ください。

車検証の所有者欄がローン会社やディーラーの場合

車検証の所有者欄に、ローン会社やディーラーの名前が書かれていた場合は、記載されていたディーラーやローン会社に電話して、所有者が亡くなったことを伝えます。

そして、「所有権解除」という手続きを申請して、相続人(新所有者)に名義変更するための書類を送ってもらいましょう。

その際には、ローンの残債がないかどうか確認が必要です。

ローンの支払いが終わっていなければ、基本的に名義変更は困難となりますので注意が必要です。

事故や災害などで廃車にするしかない状況であれば、所有権を持つローン会社やディーラーに掛け合ってみましょう。

契約内容や必要書類などは会社によって異なりますので、まずは電話をして詳しく聞くことです。

ローンが残っている場合、もちろん、「相続放棄」という形もあります。

ただ、相続放棄は車以外の「すべての財産」も相続できなくなります。

相続全体のバランスを見ながら放棄するか、ローンごと相続するかを決めることをお勧めします。

相続放棄をした場合の廃車の方法については、【弁護士監修】相続放棄した故人の車をスムーズに廃車する方法】で詳しく解説しています。

②必要な書類を用意する

続いて必要な書類を確認しましょう。

故人の車(普通自動車)を廃車にする際の必要書類

・自動車検査証

・ナンバープレート2枚

・戸籍謄本、または戸籍の全部事項証明書(故人の死亡が確認できるものと、相続人全員の関係が分かるもの)

・遺産分割協議書(新所有者を含む相続人全員の実印が押されているもの)

または遺産分割協議成立申立書(新所有者である相続人の実印が押されているもの)

・新所有者(相続人)の印鑑登録証明書

・新所有者の実印

・「解体記録日」と「リサイクル番号」を書いたメモ(車の解体終了後に教えてもらえる)

・重量税還付のための口座番号

※相続人が廃車手続きを行う場合

③車の解体を依頼する

必要書類が準備できたら、車の解体を依頼しましょう。

廃車手続きを自分で行う場合は、業者に車の解体を依頼し、完了後書類の手続きを行う必要があります。

もし解体処分を依頼する際には、「廃車手続きは自分で行う」ことを伝え、車の解体処分が完全に終了してから、業者に「解体記録日」「リサイクル番号」を教えてもらいましょう。

車が解体されて、約1週間で連絡が来ることが多いです。

この手続きは専門業者に依頼することも可能です。

④名義変更と廃車手続きを行う

解体を依頼した業者から「解体記録日」などの連絡を受けたら、手続きを行います。

まず、管轄の陸運支局に行って名義変更と廃車手続きを行います。

所在地は、陸運支局のHPを見て確認しましょう。

申請の手順は、各施設によって異なりますので、案内板などに従います。

現地には「相談窓口」がありますので、必要書類のチェックや申請書の書き方などを相談することをお勧めします。

申請が通れば、廃車手続き完了です。

故人の車が軽自動車だった場合

軽自動車の場合は、相続(名義変更)なしで廃車にすることができます。

その際に必要となる種類が以下の通りです。

軽自動車の廃車手続きの必要書類

・自動車検査証

・ナンバープレート2枚

・所有者と使用者の印鑑(実印でなくて良い)

・「解体記録日」と「リサイクルナンバー」を書いたメモ(車の解体終了後に教えてもらえる)

・重量税還付のための口座番号

必要書類が用意できたら、普通自動車と同様の流れになります。

車の解体を依頼し、「解体記録日」「リサイクル番号」を教えてもらってから軽自動車協会に行って廃車手続きを行いましょう。

廃車手続きは専門業者に依頼するのがオススメ

廃車手続きをご自身で行うのは、なかなか大変です。

親族が亡くなられて、多くの手続きをしなければならない中で、車の解体依頼や、名義変更のことにまで頭を回さなければならないのは時間が足りないですよね。

廃車買取業者のハイシャルなら、車の解体と廃車手続きを同時に無料で行っております。

必要書類に関しても、専門スタッフがわかりやすく説明しいたしますので、初めての廃車でも安心できます。

電話一本で査定が完了し、ご契約いただければ必要書類は後日郵送いただくだけで廃車が完了します。

必要書類を用意した後はハイシャルに丸投げ!

ハイシャルに廃車のご依頼をいただければ、以下の様にご自身でご用意いただく必要書類を用意する手間を減らすことができます。

ご自身でご用意いただく書類

車検証

自賠責保険証明書

リサイクル券

印鑑証明書(代表相続人)

除籍謄本

・改製原戸籍(相続人が全て記載されたものが必要)

(除籍謄本の代わりに法定相続情報でも可)

ハイシャルから郵送、または自動車の引き取り当日スタッフが用意

・譲渡証明書(代表相続人)

・委任状(代表相続人)

・遺産分割協議書または遺産分割協議成立申立書

車検証、自賠責保険証明書は運転の際に携帯する必要がある書類ですし、リサイクル券は車の購入時に渡される書類ですので、新たに用意する必要のある書類は印鑑証明書、除籍謄本、改製原戸籍の3点のみになります。

残りの書類はハイシャルの方で手配しますので、必要事項を記入し後日郵送すれば手続き完了となります。

また、「どれがなんの書類なのかわからない…」「上記の書類がすべて揃っていない…」という場合も、一度ご相談ください。

様々な状況に応じて、専門スタッフが年中無休で対応いたしますので安心してご利用下さい。

ハイシャルなら引取り料や廃車手続きが無料

ハイシャルでは、廃車にかかるすべての手続きを完全に無料で代行しています。

ディーラーや中古車買い取り業者に廃車を頼んだ場合、以下のような費用が掛かることが多いです。

一般的な廃車費用の相場

・廃車手続き(書類など)…10,000~30,000円

・引取り(レッカー代)…10,000~20,000円

・解体費用…10,000~30,000円  など,,

しかし、ハイシャルでは全国1,000社の専門協力業者と提携しており、事故車や動かない車でも無料で引取りをしています。

また、どんな状態の車でも0円以上の買取価格を保証。

「契約完了後の減額」「実車確認後の減額」などは一切ございません。

さらに買取価格にプラスして、重量税・自動車税や自賠責保険の返戻金も受け取ることが可能。

故人の車を手放す際には、ぜひ一度ハイシャルへとご相談ください。

お客様から満足頂いている

廃車買取実績

買取価格
¥60,000
車種
ホンダ フィット
型式
DBA-GD3
年式
H17(2005)
走行距離
93,000 km
満足度
100%
買取エリア
大阪府
買取価格
¥2,000
車種
ホンダ ザッツ
型式
ABA-JD2
年式
H19(2007)
走行距離
110,000 km
満足度
100%
買取エリア
北海道
買取価格
¥150,000
車種
トヨタ アクア
型式
DAA-NHP10
年式
H25(2013)
走行距離
110,000 km
満足度
100%
買取エリア
神奈川県
買取価格
¥80,000
車種
トヨタ エスティマ
型式
TA-ACR30
年式
H15(2003)
走行距離
210,000 km
満足度
100%
買取エリア
神奈川県
目次
閉じる