「20年落ちの古い軽トラはどうやって処分すればいい?」
結論は、私たちハイシャルにお任せください!
15年・20年落ちの古い軽トラでも0円で廃車にできます。
しかも、買取価格がつくことも・・・!
ハイシャルでの買取実績の一部をご紹介!
ディーラーや中古車販売店では、廃車費用に2万〜8万円程度取られることもあります。
非常にもったいないですよね・・・
ハイシャルなら、動かない軽トラ・放置している軽トラ・ボロボロの軽トラでも0円以上の買取保証!
ご指定の住所まで無料で引き取りに行きます!
簡単電話査定で、すぐに買取価格をお伝えします!
12月中に廃車すると
最
大
23,000
※普通自動車(1600CC)の場合※軽自動車には自動車税の還付制度はございません※自賠責・重量税の還付金は買取価格に含めて提示します。
ハイシャルなら古くてもボロくても0円以上の買取保証
ハイシャルなら、中古買取店やディーラーと比べてお得!
ハイシャル | 中古車買取店・ディーラー | |
引き取り費用 | 0円 | 10,000〜20,000円程度 |
廃車手続き代行費用 | 0円 | 5,000円〜15,000円程度 |
買取価格 | 11,000円 | 0円 |
※H12年 スバル サンバートラックの買取実績例
20年落ちの軽トラは、ハイシャルにお任せください。
故障車でも不動車でも引取りOKです。
さらに、車両状態によっては買取価格がつきます。
もちろん、廃車手続きの代行費用も無料。 0120-610-262
1円もお金を払わずに廃車にできます。
もちろん、自動車税の還付金も返還いたしますのでご安心をください。
ハイシャルの評判や口コミ
今まで買い替えの際にディーラーにお願いしていましたが、友人からこちらの会社のことを聞き連絡しました。
オペレーターの対応も良く、廃車のことが分からない私にも丁寧に対応してくれました。
思っていたよりも金額がついたし、引きとりの方の対応や、後々の書類の送付、振込もスムーズでした。
また機会があれば利用したいと思います!
ありがとうございました。
今回見積もりをまとめて依頼したところ、2万5千円で買い取りますとのことだったので、電話してみると詳しく状況を教えてくれて、下取りで値段がつかないのにどうしてですか?と尋ねると、きっちり丁寧に、僕らは引き取って売るというより、解体及び、海外への輸出など国内に限らず仕事してますので下取り業者とは全く違います。
と丁寧に説明いただき、では明日来てくださいというと急いで準備をしてくれました
ドライバーさんも気さくで優しい方で助かりました、必要書類全て揃えていたので
その場で現金買取していただき。大変満足できました。
古い車の廃車を頼みました。ディーラーさんに頼んだところ費用が掛かると言われました。ネットの口コミで評判がよかったので問合せしたところ買取りしてもらえました。何社か同じような業者さんもあたりましたが一番条件がよかったです。
20年落ちの軽トラの廃車買取ならハイシャルがおすすめな理由
ハイシャルは中古買取店やディーラーよりもお得です。
《ハイシャルがおすすめな理由》
・動かない状態でも引取費用は0円!ご指定の住所までお引取り
・廃車手続き代行費用も0円。面倒な手続き作業はスタッフへとお任せ!
・引き取り日程も柔軟対応。最短翌日の引き取りも可能!
・お手軽な電話査定!電話したあとすぐに買取価格がわかる!


0120-610-262
軽トラックの引取り費用が無料
20年落ちの軽トラなら、故障車やタイヤがパンクして不動車になっている車もあるかもしれません。
でも、ハイシャルなら、引き取り費用も0円です。
ちなみに個人的にレッカー車を依頼すると10,000円〜20,000円かかります。
面倒な廃車手続きをすべて無料で代行
20年落ちで、たとえ価値のない軽トラでも、廃車する際にはリサイクル法に乗っ取った廃車手続きを行わなければいけません。
車両の廃車処分がすべて終わってから、管轄の軽自動車協会に出向いて手続きを行います。
これが意外と面倒なのですが、行政書士にお願いすると5,000円から15,000円ほどかかり、出費となります。
しかし、ハイシャルなら面倒な廃車手続きも全て無料で代行!
必要な書類を送付するだけで、あとは専門スタッフが全て対応いたします。
古い軽トラでも0円以上の買取価格がつくから
軽トラは、以前から海外での評判も高く、コンパクトで安い割には丈夫で長持ちすると「仕事用」としての需要が高い車です。
さらに、最近では「趣味」として輸入する外国人も増えているようです。
主にアメリカでは「Kei Truck」として、派手なデコレーションをしたり、荷台で「箱庭」などをつくってSNSに投稿するなど意外な用途で需要が高まっているほどです。
また、20年落ちといえば日本では限界なのでは?と思われるかもしれません。
しかし、海外では、部品を交換しながら自動車を長く乗ります。
だから、あなたの軽トラの外観がボロボロでも、傷やへこみがあったとしても大丈夫。
エンジン、足回りなど使える部品があれば、きれいに洗浄したり塗装しなおすことで「中古品パーツ」として海外に販売できるのです。
また、中古品パーツにならない個所は、スクラップして鉄素材として再生するので「無駄なところ」はありません。
ですから、たとえ20年落ちの軽トラでも「廃車手数料が必要かも」とあきらめないでください。
中古車販売店やディーラーでは、引取りしてもらえない可能性が高い
通常、自動車は年式や車両状態、走行距離で買取金額に大きな差が生まれますが、軽トラは少し事情が違います。
仕事で使うことがメインなので、その使われ方や使っていた場所も関係するのです。
小さな島や、漁業関係で使われていた軽トラは塩の影響でサビが多くなり、たとえ外観が綺麗でも査定金額は落ちてしまいます。
日本の中古車市場では、20年落ちの軽トラはさすがに人気がありません。
どんな車でも年式が10年以上すぎると、ガクンと買取価格が下がってしまい、軽トラも例外ではないのです。
さらに、数年後には、すべての自動車に「衝突被害軽減ブレーキの装着」が義務化されます。
中古車販売店やディーラーでは買取ってもらえないばかりか、廃車処分代金を請求されかねません。
自動ブレーキ装置義務付け | 国産車 | 輸入車 |
新型車の義務付け時期 | 2021(令和3)年11月~ | 2024(令和6)年6月頃~ |
その他(継続生産車)※1 | 2025(令和7)年12月~
※1 軽トラックは2027(令和9)年9月~ |
2026(令和8)年6月頃~ |
しかし、ハイシャルなら中古車販売店やディーラーでも買い取れない軽トラを、買い取れます!
まとめ
ホンダの「アクティートラック」が軽トラ市場から撤退することが話題になりました。
この背景には、間もなくすべての自動車に「衝突被害軽減ブレーキの装着」が義務化されることがあり、開発費用をかけられない古い車種は淘汰されていくようです。
このように、日本では古い車はますます使い続けることが困難な状況になっています。
なので、20年落ちの軽トラは中古車販売店では値段が付かないことも多いでしょう。
しかし、ハイシャルなら0円以上の買取保証!車両状態によっては高価買取も期待できます。
査定もお電話1本で、申し込み後すぐに買取価格がわかります。過去の累計相談件数は25万件を突破!
無理な営業なども一切ございませんのでご安心をください。