廃車をしたいけど、面倒なトラブルは避けたいですよね?
残念なことに、悪質な業者にあたればトラブルに巻き込まれる可能性があります。
廃車買取業はまだまだ知名度も低いため、信頼のおける業者の選定は難しいです。
そこで今回は、廃車のトラブルに巻き込まれないように、トラブルの事例を4つ紹介します。
廃車を検討している方、知っているだけでトラブルを避けられるはずです。
9月中に廃車すると
最
大
23,000
※普通自動車(1600CC)の場合※軽自動車には自動車税の還付制度はございません※自賠責・重量税の還付金は買取価格に含めて提示します。
廃車時のトラブル4選
廃車する時のトラブルとはどのようなことがあるのでしょうか。廃車時の起こりそうな次のトラブルを4つご紹介いたします。
- 金額に関するトラブル
- 出張見積もりに関するトラブル
- 廃車手続き後に関するトラブル
- 還付金に関するトラブル
具体的に1つずつ詳しくみてきましょう。
金額に関するトラブル
廃車に関わるトラブルの中で一番多いのが、下記のような金銭面でのトラブルです。
- 見積もり価格より低く買取された
- レッカー費用分を買取額から減額された
たとえば、電話では5万円と言われていたにも関わらず、当日引き取り時に実車を見て再査定され3万円になったケースや引き取り時のレッカー費用を買取額から引かれたなど。
見積もり時に聞いていた話と違うとならないように、買取金額はどういう内訳なのか?しっかりと確認することが重要です。
出張見積もりに関するトラブル
車の査定を出張見積もりでおこなう業者は多く、自宅まで来てもらった際にそのまま自宅に居座って帰らないケースがあるようです。
なぜこのような問題が起きるかというと、出張見積もり査定は無料とうたっているが実際には査定員を派遣しており、業者には人件費というコストがかかっております。
廃車が成立しなければ、業者は単純に赤字となります。
赤字は避けたいので、成約できるまで居座るというケースにつながるのでしょう。
出張見積もりを依頼する際には、複数の業者に依頼して金額面やサービス面を確認してみましょう。
廃車手続き後に関するトラブル
無事に車の廃車手続きが完了したとしても安心してはいけません。
廃車をすると、廃車証明が発行され名義変更が行われます。
手続きが無事に完了しても、名義変更が完了していなければ廃車にしたという証明がとれません。
ですので、実際は車を持っていないのに、自動車税納付通知が手元に届いてしまいます。
悪徳業者の場合、ちゃんと書類の管理をしておらず、必要な書類をそろえないこともあります。
このトラブルに巻き込まれると、その後の手続がかなり大変になります。
本当に廃車が完了しているのか不安になった場合は、自動車リサイクルシステムのHPから確認ができます。
還付金に関するトラブル
廃車すると次の3つの還付金が戻ってくることはご存知でしょうか?
- 自動車重量税
- 自賠責保険
- 自動車税
具体的な金額については、廃車の還付金をシミュレーション!お金を1週間でもらう裏ワザをご覧ください。
廃車する際に還付金が返ってくることは業者が教えるべきですが、悪質な業者の場合教えてくれないことがあります。
事故を起こした場合や急いで廃車にしたい場合、悪質な業者は弱みに付け込んでくるので注意しましょう。
まとめ
今回は、廃車時に起こりそうなトラブルの事例をご紹介いたしました。
お金にからむことはだいたいトラブルはつきものです。信頼できる廃車買取業者にお願いするように気をつけましょう。
またいくつか見積もりを依頼してもっとも信頼・信用できる会社を選択しましょう。
当サイト【ハイシャル】では、
- 現地での買取額の減額はなし
- 引き取り料金は無料
- 還付金を返金
を保証しています。
※虚偽の申告があった場合は除く
ですので、トラブルを避けて廃車したい方は当サイト【ハイシャル】に一度ご相談ください。
廃車の知識が豊富なスタッフが寄り添ってご対応します。 0120-932-037
無理な営業はしませんので、一度ご相談だけでもしてみてください。