「スポーツカーを売ろうとしたけど、0円査定だった」
「高く売れると思っていたのに廃車しかないと言われた」
せっかく大切に乗ってきたスポーツカーを0円査定がなったり、廃車になると言われたら、納得いきませんよね。
価値があると思われがちなスポーツカーですが、実は廃車になりやすいと言われています。
この記事では、
- スポーツカーが廃車になりやすい理由
- 0円査定のスポーツカーを高く売る秘訣
を解説します。 6月中に廃車すると
最
※普通自動車(1600CC)の場合※軽自動車には自動車税の還付制度はございません※自賠責・重量税の還付金は買取価格に含めて提示します。
大
23,000
スポーツカーは廃車になる場合が多いワケ
スポーツカーは高スペックな車であるがゆえに、実は廃車になることが多いです。
理由は次の3つです。
- 事故に遭うことが多いから
- 故障しやすいから
- 維持費が高いから
1つずつ解説していきます。
事故に遭うことが多いから
1つ目の理由は、事故に遭うことが多いからです。
スポーツカーは、アクセルを踏み込めば簡単に加速でき、操作性も優れています。
そのため、ついアクセルを踏みこみすぎたり、ハンドルを切りすぎたりして事故を起こしてしまいます。
高スペックな車に乗ったら、「スピードを出したい」という、運転中の気持ちの高ぶりも事故につながります。
スポーツカーは修理費用が高額なため、一旦事故が起こると修理できず廃車になってしまうのです。
故障しやすいから
2つ目の理由は、故障しやすいからです。
スポーツカーに乗っていると、多くの人が車の性能を思う存分試したいと思うことでしょう。
たとえば、スポーツカーのスペックを生かした急発進や急ブレーキ、急なハンドル操作など。
これらは、車に負担を掛けてしまい、繰り返されることで故障の原因になります。
また、スポーツカーの点検やメンテナンスには数万円の費用がかかります。
そのため、異音がするなど少々気になる点があっても、点検を怠るケースが多いのです。
点検をしないうちに、小さな故障が重度になってしまい、故障から廃車へとつながってしまいます。
維持費が高いから
3つ目の理由は、【維持費が高いからです。
スポーツカーの維持費は一般的な車に比べて高額です。
たとえば、エンジンが高性能で多くのガソリンを必要とするため、燃費があまりよくありません。
そのうえ、ハイオクのガソリンを入れるため、燃料費がかかってしまうのです。
ガソリン価格はレギュラー169.2円/1L、ハイオク180.3円/Lと、1リットルあたり約10円の差があります。
(2022年4月現在、大阪でのガソリン価格)
たった10円ですが、仮に1ヵ月の給油量が45Lの場合、下記のように年間で約6,000円もの差がでます。
燃費を考慮すれば、さらにガソリン代が必要になります。
ガソリンの種類 | 年間のガソリン費用 |
レギュラー | 169.2(円)×45(L)×12(ヵ月)=91,368円 |
ハイオク | 180.3(円)×45(L)×12(ヵ月)= 97,362円 |
また、ターボエンジンを搭載しているスポーツカーはエンジンオイルが汚れやすいです。
そのため、一般的な車よりもメンテナンスの頻度を多くする必要があり、維持費用がかかってしまいます。
スポーツカーの修理費用が高額になりがち
スポーツカーが故障したり、事故を起こしたりで修理が必要になると、廃車になるケースが多いのです。
なぜなら、スポーツカーは修理費用が高いからです。
たとえば、エンジンのコントロールユニットのセンサーの修理だけで2~3万円。
エンジンの修理は状況にもよりますが30万円以上がかかります。
スポーツカーの高性能なエンジンを積み替えるとなれば、100万円以上かかるケースが多いです。
このため、修理費用が払えず、故障や事故をおこしたスポーツカーは廃車になってしまいます。
値段がつかなかったスポーツカーをお得に廃車する方法
もし、修理費用が高額になり、廃車扱いになったスポーツカーはどうすれば良いのでしょうか?
実は、値段がつかなかったスポーツカーをお得に廃車する方法が2つあります。
- 解体業者に依頼する
- 廃車買取業者に依頼する
これらの2つの業者は故障したスポーツカーでも買取してくれます。
それぞれの特徴を紹介していきます。
解体業者に依頼する
解体業者は車を解体してパーツを外したり、車から出る鉄などを販売したりして利益を上げている業者です。
そのため、走行不可能な状態の悪い車であっても引き取ってくれますし、スクラップとして買取してくれます。
しかし、解体工場に車を持ち込めない場合はレッカー費用を請求されるほか、廃車手続きをしてくれないこともあります。
そういった場合は、自分でレッカー費用2~3万円を支払い、運輸支局に出向き手続きをする必要があります。
廃車買取業者に依頼する
廃車買取業者なら、走行できない車であっても買い取りが可能です。
走行できない車の廃車を解体業者に依頼すると、レッカー代や廃車手数料が発生することがあります。
一方、廃車買取業者は全国どこでも無料で引き取りできます。
廃車手続きも行ってくれるため、運輸支局に行く手間も、面倒な手続きもおまかせできるので安心です。 0120-932-037
廃車になるスポーツカーの3つの使い道
ところで、廃車になったスポーツカーの行方がどうなるか、気になりませんか?
廃車された車は次の3つ方法で有効活用されます。
- 海外に輸出される
- パーツが再利用される
- 資源としてリサイクルされる
廃車される車は、無駄になることなく、きちんと役に立つ方法で次に生かされます。
海外への輸出される
廃車買い取りをした業者が海外への販路を持っていれば、海外へ輸出されるスポーツカーもあります。
日本車は、故障が少なく、走行距離が10万キロを超えてもまだ走れるという信頼があります。
海外では年式や走行距離はあまり重視されず、日本では廃車となる年式の車も売買されるのです。
また、海外では古い車に対する税金や保険の優遇措置 がある国もあります。これも日本の古い車が好まれる理由の一つでもあります。
パーツが再利用される
事故や故障で走れず廃車になる車もあります。
これらの車は資源としてリサイクルする前に、再利用できるパーツを外し、中古パーツで販売されるのです。
スポーツカーの中古パーツは人気があります。
外装品のドアやホイール、内部部品のエンジンやトランスミッションなど、状態がよいものは再利用されます。
資源としてリサイクルされる
車には鉄やアルミなどの再利用できる金属から製造されているため、資源として再利用されます。
また、金属以外のタイヤなどもリサイクルされています。
スポーツカーを高く廃車買取してもらう秘訣
廃車を決心したときに、スポーツカーを高く廃車買取してもらう秘訣は2つあります。
- 車体のスペックを正しく伝える
- なるべく早く廃車する
1つずつ説明していきます。
車体のスペックを正しく伝える
廃車買取業者に査定を依頼する際に、車のスペックなどを正しく伝えることが重要です。
なぜなら、車両情報が不確かであれば、買取業者は値段がつけにくいからです。
というのも、廃車買取業者の場合、実車を直接見るのではなく、電話のみの査定になります。
ですので、電話する際に、手元に車検証があると、車の年式や型式、車検の残りなどがすぐにわかるので、用意しておくのがおすすめです。
なるべく早く廃車する
廃車しようと思っているスポーツカーがある場合は、なるべく早く廃車した方がお得です。
その理由は次の2つです。
- 買取価格が下がる可能性があるから
- 還付金を多く受け取れるから
まず、車は時間が経つにつれて、年式が古くなってしまいます。その結果、買取価格が下がってしまうのです。
また、還付金の対象には、重量税と自動車税があり、どちらも月割りで戻ってきます。早く廃車すると戻ってくる金額は多くなります。
注意すべきは、自動車税です。課税基準日の4月1日をすぎると、1年分の自動車税を支払わなくてはなりません。
廃車にすると戻ってくるとはいうものの、一旦、全額の支払いが必要ですので、やはり早めの廃車がお得といえます。
廃車買取業者であれば、廃車の手続きから還付申請までを行ってくれます。
戻ってくる税金の額などの詳細をきちんと教えてくれる、信頼できる廃車買取業者を選びましょう。
当サイト【ハイシャル】でも廃車の手続きを代行しています。
お客様は労力を一切かけず、電話一本で廃車することができます。
ぜひ一度、値段を確認するだけでも大丈夫ですので、気軽にご連絡ください。
廃車の知識が豊富なスタッフが丁寧にご対応します。