「エンジンのかからない不動車っていくらで売れるの?」
「車検切れの車を売りたいけど、なにかいい方法はないかな?」
「ガレージに放置している車を早く処分するには、どうやったらいいの?」
このようなことで悩んでいませんか?
そんな悩みを解決する方法が、実はあります!
結論から言うと、廃車買取サービスを利用することで、不動車の買取価格をすぐ知ることでき、迅速に売却もできます。
なかには5万以上の買取価格がついたり、即日に引き上げができることもあります。
そこで今回は、
- 不動車が買い取ってもらえる理由
- 不動車の買取相場(具体的な金額)
- 廃車買取業者の良い点・悪い点
- 不動車を廃車するまでの手順
などについてご紹介していきます。
この記事を読んだ後には、
不動車の【相場】 と 【早く売る方法】が明確になります。
そして、自分の不動車をどこに買い取ってもらうべきか?がわかるはずです。
9月中に廃車すると
最
大
23,000
※普通自動車(1600CC)の場合※軽自動車には自動車税の還付制度はございません※自賠責・重量税の還付金は買取価格に含めて提示します。
不動車(動かない車)でも買い取りしてもらえる【車検切れでもOK】
不動車は、買い取りしてもらえないのでは?と思う方はいるかもしれません。
結論から言うと、不動車でも買い取りはしてもらえます。
エンジンがかからず自走できない車のこと。下記のような車を指す。
- エンジンがかからなくなった車
(故障や事故、災害などにより) - バッテリーが上がった車
(長期的に使用してなかったため) - 車検切れで公道を走れない車
なぜなら、不動車でも使い道はたくさんあり、まだまだ価値があるからです。
たとえば、バッテリーが上がりの車は、修理して中古車市場で販売できます。
エンジンやギアが大きく故障車でもパーツとして使えるほか、ボディの鉄は資源として再利用できます。
そのため、不動車でも買取価格をつけてもらえます。
もちろん、車検切れの車でも大丈夫です。
不動車(動かない車)を売るなら中古車業者か廃車買取業者がおすすめ
次に不動車をどこに買取してもらうのが良いのか?紹介します。
不動車を買い取ってもらう方法としては、主に中古車買取業者の廃車買取業者の2つがあります。
どちらを選ぶかは以下の通りです。
年式が新しい・故障が軽度の場合は中古車買取車業者
年式が新しく、軽度の故障の場合は、中古車買取業者がおすすめです。
中古車買取業者に依頼するのが良いケース
- バッテリー上がりの車
(長期間動かしていない車) - エンジンは正常な車
なぜなら、そのような車は車両の価値が高く、修理をすると中古車市場で再度販売できる可能性が高いからです。

中古車買取業者のなかには、自宅で査定ができる出張買取を行っている会社もあり、業者に車を持ち込む必要もありません。
出張買取ができる中古車買取業者は、ビッグモーターやカーセブン、ユーポスのような業者です。
年式が新しく故障が軽度であれば、高価買取が期待できます。
高年式で車の状態の良い場合は、中古車買取業者に一度ご相談するのが良いでしょう。
しかし、古い年式の不動車の場合、中古車買取業者は出張買取してくれないこともあります。
もし、出張査定ができたとしても、古くて故障が激しい不動車は値段がつかず、逆に処分に費用がかかる場合もあることを念頭に入れておきましょう。
年式が古い・故障が激しい場合は廃車買取業者
年式が古い・故障の度合いが激しい場合は廃車買取業者がおすすめです。
廃車買取業者に依頼するのが良いケース
- エンジントラブルのある車
(オーバーヒート・焼き付きなど) - ギアが故障している車
- 水没車
- 車検切れで放置していた車
- 軽自動車
このような車は、修理費用が高額になってしまい、中古車買取業者では値段がつかないことが多いです。
逆に処分するためにお金を取られてしまうことがあります。
一方、廃車買取業者は、事故車や不動車、古い車の買い取りを専門にしています。
中古車買取業者より不動車の販売ノウハウを持っており、車のパーツ単体を取り出して再販売したり、車を解体しボディの鉄などを再利用することができます。
中古車買取業者で処分するにはお金が必要だった不動車を、廃車買取業者では数万円で買い取ってもらえたというのは、よくある話です。
ですので、年式が古い・故障が激しい不動車の売却は廃車買取業者に頼んでみるのがおすすめです。
不動車(動かない車)は廃買取業者の方が買取価格が付きやすい
動かない車は、年式が古い車やエンジントラブルの場合が多いです。
そのような車を廃車買取業者(ハイシャル)と中古車買取業者に見積もりを取った場合、どのような買取価格の差が生まれるのでしょうか?
ハイシャルで買取実績のある不動車の情報(走行距離や車検の残り、故障の原因など)を中古車買取業者に伝えて実際に見積もりを取ってみました。
買取価格の違いを確認してみてください。
車種:トヨタ ライトエースワゴン(年式:平成17年)
走行距離:10万キロ
車検残り:3か月
動かなくなった原因:水没によりエンジンが損傷
車のある場所:修理工場に車があり
売却先 | 買取価格 |
廃車買取業者 (ハイシャル) |
20,000円 |
中古車買取業者 | 0円 |
車種:トヨタ エスティマ(年式:平成23年)
走行距離:14万キロ
車検残り:6か月
動かなくなった原因:エンジン焼き付き
車のある場所:ディーラーに車あり
売却先 | 買取価格 |
廃車買取業者 (ハイシャル) |
45,000円 |
中古車買取業者 | 0円 |
車種:トヨタ ピクシスバン
車検残り:11か月
走行距離:不明
動かなくなった原因:エンジントラブル
車のある場所:コインパーキングに車あり
売却先 | 買取価格 |
廃車買取業者 ((ハイシャル) |
4,400円 |
中古車買取業者 | -2万600円 (引き上げ料1万円+駐車料金1万600円) |
上記のように、基本的に年式が古くて故障が激しい車は、中古車買取業者に買取をしてもらうと、値段がつかない もしくは 引き取り価格が必要でした。
しかし、廃車買取業者(ハイシャル)の場合は、年式が古くてエンジンが故障していても買取価格がついています。
また、車を修理工場やコインパーキングに置いている場合でも、現地に直接お伺いし引き取りができます。
ですので、もし年式が古い不動車の売却を考えられている方は、一度廃車買取業者に見積もりを取るのがいいでしょう。


0120-932-037
【メリット&デメリット】廃車買取業者に不動車(動かない車)の買取を頼んだ場合
ここでは、廃車買取業者に不動車の買取を頼むメリット・デメリットを詳しく説明していきます。
早い・手軽・お金いらずの3つのメリットを享受しよう
廃車買取業者に買取を頼むメリットは、下記の3つです。
- 当日引き取りも可能!
※空き枠があった場合 - 還付金と車体の買取額を受け取れる
- 廃車手続きはすべて任せてOK
1つずつ解説していきます。
当日引き取りも可能 ※空き枠があった場合
1つ目のメリットは、申し込みから引き取りまでのスピード感です。
弊社のような廃車買取業者は、全国各地の陸送会社とコネクションを持っており、迅速な対応を実現しています。
通常は申し込みからお伺いまで、5日~1週間ほどの期間がかかりますが、もし当日に空き枠があれば即日の引き取りにも対応しています。
※即日対応はエリアによります。また、自動車税の課税前である3月付近などの混雑期には、ご要望に沿えない可能性もあります。
廃車買取業者は電話1本で査定が終わり、査定員が現地にお伺いする必要がありません。
スピーディーな対応なので、不動車を早く引きあげてほしい際には、廃車買取業者を利用するのはうってつけです。
還付金と車体の買取額を受け取れる
メリット2つ目は、想像を上回る金額をつけてもらえるケースがあることです。
なぜなら、不動車でも車検が残っている場合は、自動車重量税と自賠責保険の還付金に加えて、車体の価格で引き取ってもらえるからです。※廃車買取業者によって異なる
ハイシャルでは、
車検が残っている場合:自動車重量税の還付+自賠責保険の還付+車体の価格
の買取価格をつけています。
車検が切れている場合でも、車体価格で買い取り可能で、0円以上の買取保証をしています。
出張費や引き上げ料なども追加料金が一切かかることはありませんので、ご安心ください。
さらに、普通自動車を廃車した場合、買取価格に加えて自動車税の還付金を受け取ることができます。
自動車税の還付については後ほどこちらでご説明します。
複雑な廃車手続きはすべて任せてOK
3つ目のメリットは、廃車の手続きを代わりにすべてやってくれることです。
自身で廃車手続きをしようとすると、陸運局に行く必要があり、非常に時間と手間がかかります。
廃車手続きをする陸運局は平日しか空いておらず、土日休の会社勤めの方は、休みを取っていく必要があります。
一般的な陸運局の窓口営業時間
午前 | 午後 |
8:45~11:45 | 13:00~16:00 |
※受付時間は、土・日・祝日・12月29日から1月3日を除く平日のみ
※手続きによって、受付開始時間または受付終了時間が異なる場合があり
廃車の手続きで提出する書類は複雑で、初めての人が廃車手続きをするのはハードルが高いです。
廃車買取業者に頼むと、廃車の面倒な手続きをすべて任せることができます。
忙しい方にとって、丸投げできる廃車買取業者は、時間と手間の節約ができ、魅力的です。
デメリットは契約を取りやめた際にかかるキャンセル料
迅速かつ手間をかけずに廃車ができ、車種によっては高価買取してもらえる廃車買取業者。
メリットばかりではなく、もちろんデメリットもあります。
それは、一度契約しその後解約した場合、多額のキャンセル料がかかることです。
ハイシャルをはじめ、有名な廃車買取業者は契約後のキャンセル料は30,000円かかってしまいます。
というのも、お客さまと契約する際に車の引き取りを担当する業者を手配しています。
もし、キャンセルをすると、手配したドライバーが無駄足になってしまうので、やむを得ずキャンセル料がかかってしまうのです。
ですので、廃車買取業者に依頼する場合は、家族会議などをして事前に車を手放すかをしっかりと決めることが大切です。
そうすることで、キャンセルするリスクもなくなります。
万が一、約束の日に引き取りが難しくなった場合、ハイシャルでは日程変更を無料で行っています。
事前にご連絡いただければ再度の日程の調整でき、キャンセル料はかからないのでご安心ください。
不動車(動かない車)でも自動車税がかかる
さて、ここまで不動車を手放すことのメリットについて書いてきました。
次に不動車を持っていることによって生じるデメリットを紹介します。
それは、車を使っていなくても不動車を持っているだけで自動車税がかかるということです。
4月1日の時点で自動車の所有者(使用者)全員にかかる税金。普段使っていない車も課税対象です。
軽自動車は一律10,800円ですが、普通車の場合は排気量や使用用途によって変わります。
自分の自動車税を確認する方法
自動車税がいくら課税されるかは、こちらを参考にしてください。
もし、自分の車の排気量がわからない場合は、車種名+排気量 で検索すると出てきます。排気量が1,5リットル超~2リットル以下の自家用車の場合は、年間39,500円です。
※2019年4月以前の新規登録車を想定
使わない車であっても、1年間でもこれだけの自動車税がかかってしまい、かなりの出費になります。
自動車税は13年目以降高くなる
高額な自動車税ですが、車を長期所有している方はさらに注意が必要です。
自動車税は普通車の場合13年目で約15%、18年目で約20%上がります。
たとえば、排気量が1,5リットル超~2リットル以下の自家用車の場合、13年目以降は、自動車税が45,425円もかかってしまいます。
軽自動車税も13年以上経過していると、1万800円から約20%重課された年間1万2900円になります。
ですので、自動車税が高くなる13年目のタイミングで車を手放すことを検討する方も多いです。
長く乗った自分の車に愛着があり、どうしても手放したくないという方を除いては、車を買い取ってもらった方が経済的です。
不動車(動かない車)を廃車買取するまでの6ステップ
ここまで読んでいただいた方は廃車買取を前向きに検討していただいているかもしれません。
そんな方のために、不動車の廃車買取を依頼するためのステップを6つに分けてご説明します。
やるべきことはお問い合わせや日程調整、書類の準備など、簡単なのでご安心を。
下記のフローをご確認ください。
1.ご準備(車検証や車の状態のご確認)
まず、お問い合わせをいただく前に、下記の情報をお調べください。
- 車の保管場所
- 車種
- 年式
- 車検の残り
- 排気量
- 車両の状態(傷、鍵の有無など)
車検証があると、車の情報を簡単にわかります。
正確な情報をお伝えいただくことで、査定額を多くつけられる可能性もあります。
2.お問い合わせ(お電話かフォームにて)
準備ができたら、【電話】か【フォーム】にて、無料査定の申し込みをします。
それぞれの特徴は下記の通りです。
問い合わせ方法 | 特徴 |
電話 (8:00~22:00)※土日祝も対応 |
・早く廃車買取してもらえる
・今すぐ買取価格を知れる |
フォーム (24時間・365日受付) |
・営業時間外でも問い合わせができる
⇒営業時間にスタッフが折り返しご連絡 |
営業時間内であれば、廃車買取価格をすぐに知ることができる電話をおすすめします。
強引な営業をすることは一切ございませんので、気軽にお問い合わせください。
3.ご成約(日程の調整&書類の送付)
お電話をいただくと、車の情報をお伺いし、買取価格をお伝えします。
実際に車を見ることなく査定ができます。
提示の金額にご納得いただければ契約が成立します。
成約後は引き取りの日時の調整をします。
午前か午後の指定は可能ですが、時間指定はできかねることをご了承ください。
また、【譲渡証明書】と【委任状】の書類を発送します。
必要事項を記入し、実印を押印いただき、当日ドライバーにお渡しください。
※返信用の封筒でご返信いただいても問題ございません
4.書類を集める(必要書類のご確認)
さて、車の引き取りが決まると、次は必要な書類を集めましょう。
必要書類は下記の通りです。普通自動車と軽自動車によって異なっておりますので、注意してくださいね。
普通自動車 | 軽自動車 |
・車検証 (コピーは不可) ・自賠責保険証の原本 ・リサイクル券 ・印鑑証明書 ・住民票(*1) ・戸籍附票(*2) ・戸籍謄本(*3)⇒詳しくはこちら |
・車検証 (コピーは不可) ・自賠責保険証の原本 ・リサイクル券 ・所有者のハンコ (認印でも可)⇒詳しくはこちら |
(*1)引っ越しを1回している場合必要
(*2)引っ越しを2回以上している場合必要
(*3)結婚・離婚などで苗字が変わっている場合必要
車を購入した際に、リサイクル料金を支払ったという証明書で、車を売却や廃車する際に必要。リサイクル料金は、エアバッグやカーエアコンのフロン類、シュレッダーダスト(ARS)などを正しく処理し、有用なものをリサイクルするために使われる。
5.車の引き取り(書類の引き渡し)
必要書類をご用意いただくと、ご約束の時間に車のご準備をお願いします。
正式な時間は引き取りの担当ドライバーから事前にご連絡します。
お約束の時間にお伺いし、ドライバーが不動車の引き上げをさせていただきます。
状況にもよりますが、作業は15分程度です。
車の引き取りの際には、【譲渡証明書】と【委任状】と【諸々の必要書類】をドライバーにお渡しください。
※返信用の封筒でご返信いただいても問題ございません
6. 買取金の振り込み
【車両引き取り】と【必要書類の受け渡し】が完了すると、約1週間で買取金をお振込みをします。
※書類に不備がなかった場合は、現金の直接受け渡しが可能な場合もあります
また、ハイシャルの場合は自動車税の還付は買取金額に含まれていないので別途受け取ることができます。
例)4月に自動車税を納付。8月に廃車した場合は、7か月分の自動車税の還付あります。
(34,500円÷12)×7 = 20,125円の還付を受けられます。
※2019年9月30日以前に新車新規登録を受けた排気量1,000cc~1,500ccの自家用車と想定
廃車した約1~2か月後にお住まいの地域の税金事務所から還付通知書が届きます。
金融機関に印鑑と身分証明書を持参し、手続きすることで還付金を受け取ることができます。
不動車(動かない車)に関するよくある質問
こちらの章では、弊社がお客様からよくいただく不動車にまつわるご質問をまとめました。
不動車を廃車する際のご参考にしてみてください。
ディーラーや修理工場に車がありますが、廃車できますか?
可能です。直接、ディーラー様や修理工場様にスタッフがお伺いします。ご自宅に車が置いている必要はございません。
タイヤがパンクしていますが、廃車できますか?
可能です。そういった場合は、ユニック車を使用します。
ユニック車とは、クレーン付きのトラックのことで、不動車を吊り上げて積み込み作業をします。
細い道の先に車がありますが、廃車できますか?
4tトラックの積載車が入れるスペースがあるのであればできます。
しかし、自宅の奥まったガレージの中に車があり、積載車が入れないという場合は難しいケースが多いです。
基準としては、ゴミ収集車が入れるスペースがあれば、たいていの場合は引き取り入りできます。
判断が難しい場合は直接お電話にて、ご相談いただければ幸いです。
自動車税を滞納していますが、廃車できますか?
廃車する年度の自動車税のみ未納の場合は、未納分を支払うことで廃車することができます。
普通自動車の場合、4月から廃車する月までの月割りの自動車税を支払う必要があります。
しかし、軽自動車税には月割りの制度がないため、一律年額の10,800円を払わないといけません。
自動車税の滞納が2年以上続いた場合、車が「嘱託保存」になり廃車手続きが原則できません。
自動車税未払いにより、税務署から車(所有権も含む)を差し押さえられている、またはそれに近い状態のこと。嘱託保存の状態になってしまうと自由に所有権を移転できなくなります。廃車手続きをするためには、嘱託保存を解除する必要があります。
未納分の自動車税を支払うことで解除できるので、廃車前に自動車税をお支払いすることをおすすめします。参考記事:自動車税を滞納していても廃車(買取)できる?
まとめ
さて、最後に記事をおさらいします。
不動車(動かない車)の売却先としておすすめなのは、下記の通りです。
- 年式が新しい車・損傷が少ない
⇒中古車買取業者 - 年式が古い車・損傷が激しい
⇒廃車買取業者
年式が新しい車・損傷が少ない車の相場については、年式や故障の度合いによって大きく異なってくるので、出張査定で確認することをおすすめします。
年式が古い車・損傷が激しい車に関しては、中古車買取業者に買取を頼むと、引き取り費用や処分費用が逆にかかってしまうことが多いので、廃車買取業者に頼むのがベストです。
また、不動車(動かない車)を放置していると、自動車税や維持費などがかかるので、なるべく早めに手放すことをおすすめします。
不動車を早く手放すことで、自動車重量税や自賠責保険、自動車税の還付を最大限に受け取ることができ、最大限にメリットを受け取ることができますよ。
廃車買取業者に買い取りを依頼すると、即日対応してくれる可能性もありますし、複雑な廃車手続きも代行してくれるので、お急ぎの方や手間や時間をかけたくない方にはぴったりです。
不動車(動かない車)を早く買取してほしいという方の参考になれば幸いです。