必要書類について
軽自動車の廃車に関する必要書類
廃車にあたってご準備いただく書類の中に見た事の無い書類もあるかと思います。
このページ廃車関連に必要な書類の「見本」と各種書類の「書き方例」をまとめています。
※地方自治体によって書式や書き方が異なる場合がございます。詳しくはお近くの窓口にてご確認ください。
軽自動車の廃車手続きに必要な書類
軽自動車とは、黄色いナンバープレート又は黒のナンバープレートが付いた四輪自動車の事です。
軽トラックや商業用のバンといった車両も存在します。
全長や全幅の規定値が決まっており改造などで超えた車両は普通車扱いとなります。
軽自動車検査協会にて名義変更や廃車の手続きを行います。
※ナンバープレートが黒色の場合は専門スタッフがご説明いたします。お気軽にお問合せください。

車内又はご自宅にあるもの

コピーを1枚お送りいただき、お車のお引取り、お持込のご提示いただきます。
A5身分証明書
当社にてご準備させて頂くもの
必要な書類に不備がないかをチェック!

軽自動車の廃車手続きに必要な書類
車検証には使用者と所有者が記載されていて軽自動車検査協会での
手続きに必要な書類は所有者の方の書類です。


車検証に記載されている使用者と所有者の情報は同じですか?


ステップ2へお進みください

追加で必要書類をご準備頂く可能性がありますので
コールセンターまでご連絡下さい。


シャチハタ以外の印鑑をご準備下さい
軽自動車検査協会へ申請する際に使用する申請依頼書への押印は認印でも可能ですが
シャチハタ以外の印鑑をご準備下さい。
又、法人の場合は法人印で押印頂きます。


シャチハタ以外の印鑑のご準備はお済ですか?


チェック完了!! 車両の引取をお待ち下さい。

お手数ですがシャチハタ以外の印鑑をご用意下さい。
別途追加書類が必要となる場合
一般的にはこれまで説明してきた書類で軽自動車検査協会での手続きが可能です。
以下のような場合は軽自動車検査協会での手続きを行う上で追加の書類が必要になります。
所有者がローン会社、法人になっている場合例1
所有者がローン会社(信販会社・ディーラー)・法人の場合は、購入した販売店に以下の書類を取り寄せする事ができます。



手続きで必要な書類
所有者の申請依頼書
所有者の所有者承諾書
※ローン会社または法人から発行してもらいます
※住所が異なる場合は登記簿謄本が必要です
※いずれの書類も発行して2ヶ月以内のもの
その他の特殊な案件例2
1. 所有者がお亡くなりになられている場合
2. 車検証等の必要書類を紛失している場合
3. 黒いナンバープレートの軽自動車の場合
例2に記載しているようなケースは案件ごとにご準備頂く書類がことなる為、コールセンターまでお気軽にお問合せ下さい。